26日115円を回復、再度114円台へ、問い辺りから定例トレード、再度少し下げたところポジションを取るもさらに円高、最悪!
あまり行わない持越しとなる。朝確認すると予想以上のスワップが付いていた。何とかデーたったのだろうか?
希望を込めて、115.05をリミットに設定し出社!
帰宅すると危なくもリミットに達し決算されていました。115へ向けてジリジリいきそうな感じでしたが、
遅い夕飯を食べることにしました。その後見ると23時チョットすぎ、円高が一気に進んでいました。
23時、ないか指数の発表があったのでしょうか?=>ひまわり証券のサイトで確認せねば?
これから定例トレード開始です。やはり売りから行くべきでしょうか。戻りに期待して買いかな?
|
Trade.
No.
|
開始日/時間
|
終了日/時間
|
通貨
|
BID
|
ASK
|
利益
|
1 |
2006-04-27.00:38:02 |
2006-04-27.21:04:49 |
USDJPY |
115.0500 |
114.7700 |
28000 |
2 |
2006-04-27.00:12:33 |
2006-04-27.21:04:52 |
USDJPY |
115.0500 |
114.8400 |
21000 |
3 |
2006-04-27.00:01:21 |
2006-04-27.21:04:49 |
USDJPY |
115.0500 |
114.9000 |
15000 |
4 |
2006-04-26.23:38:22 |
2006-04-26.23:44:19 |
USDJPY |
114.9100 |
114.8500 |
6000 |
5 |
2006-04-26.23:13:00 |
2006-04-26.23:26:42 |
USDJPY |
114.9000 |
114.8300 |
7000 |
Comments.
米ドルの利上げは状況に応じて対応すると伝えられたようで、それに反応し円高に傾いたようです。
[Page] <= Posted by Unknown at 2006-04-28 00:23:43 [E-MAIL] [SITE] [GmRMnmmmbn]
|
|
|
|
最近のログ |
|
|
○取引とまってる?(0,0)
○オリジナルチャート作成 (0,0)
○tickデータのサイトへの反映 (0,0)
○みんなの365サービス終了 (0,0)
○みんなんの365のAPIでログイン (0,0)
○みんなのFX&みんなの365FX (0,0)
○再開準備 (0,0)
○2006年分最後のトレード結果(0,0)
○谷あり山あり、何とか回復(0,0)
○やっと半分回復、トレード 〜2006/06/17(0,0)
|
|
|